top of page

股関節痛

股関節の痛み

 

立ち上がる時や階段をあがる時、股関節の奥がズキッと痛む。

歩くとき、筋がピキッとする。

あぐらをかくと、股関節が開かない。

 

 そんな方は一度、脳のむくみチェックをお勧めします。

なぜなら当院で診た股関節の痛みの原因のほとんどは脳のむくみによるものだからです。

 

ある患者様は

歩く時のズキッとする痛みやあぐらをかけないほどの股関節の硬さで悩まされ、レントゲンを撮るも異常がなく色々な治療や自己ケアをしていたのですが痛みは取れなかったそうです。

一日の中で股関節の事を考える時間が多くなっていた時、たまたま知った当院のむくみ治療を受けられ5回の施術で日常に支障のないレベルになりました。

 

別の患者様も

椅子から立ち上がる時の股関節の奥の痛みが色々な治療を受けても治らず、これから先もずっと付き合いながら生きていかないといけないのかと思っていたところ、ご紹介で当院のむくみ治療を受けられ、10回程度で痛みがほとんど消失しました。

 

一部の患者様の例ですが、いずれも股関節は一切触れずに治っています。

 


全て、頚椎の調整と遠絡の流れを整えるための施術しかしていません。

遠絡療法を取り入れるまでは正直、股関節の痛みは「やっかいな症状」の一つでした。

まさかその多くの原因が脳にあったなんて私自身もびっくりしました。


もちろんそうでない場合もありますが

私の考え方は痛みに対して諦めないでほしいということです。

 

もし、なかなか股関節の痛みが取れず不安を抱えている。

マッサージや鍼治療、ストレッチなど様々な治療でも痛みが変わらないのであれば一度、脳のむくみ治療を受けてみてください。

 

 

当院は、体への負担が少ない治療を行っているので怖がりな方でも大丈夫です。

あなたのむくんだ脳の蓄積を遠絡療法で丁寧にとっていきます。

痛みでお困りなら当院にお任せください。

bottom of page