top of page

頭痛/めまい/吐き気

気力を削ぐような頭痛を消す!「脳のむくみ治療」

 

頭痛には

 ・緊張性頭痛

・片頭痛

・群発頭痛

 

などいくつも分類があります。

 

それぞれ原因は

ストレスだったり

首肩周辺の筋緊張だったり

ホルモンのバランスだったり

睡眠過多・睡眠不足

 気圧の変動

 

書ききれないほどの原因があるとされています。

それ程の分類がある中で原因を特定するのは難しく感じるかもしれません。

 しかもストレスが原因と言われたらほとんどの方が戸惑うのではないのでしょうか?

 

 「じゃあ、どうすればいいの?」と。

 

ストレスを軽減するというのは現実を考えれば不可能に近いからです。

そして市販薬で何とか痛みをごまかしながら日常を送っている方が大半ではないでしょうか?

 

はっきり言います。頭痛を消失するのはそんなに難しいことではありません。

 

当院の脳のむくみ治療では

長年の頭痛や薬を手放せなかった方

頭痛が起きるたび起き上がれなかった方 

など酷い頭痛でも痛みを消失させてきました。

 

 ≪20代の女性の症例≫

 

特に酷い頭痛を抱えている20代女性を治療しました。

 

問診時

・週に2日は頭痛があり何年も悩んでいる。

・起き上がれない時があり仕事も休みがち。

・薬が手放せない。


 日常に支障をきたすほどの頭痛ですが原因が分かればたいていの痛みは取れますし、薬も手放せます。

 

 

 

今回も診断すると「脳のむくみ」が原因でした。

 

治療方法

大きく歪んだ頸の矯正

手足の経絡を使った遠絡治療

 

症状が酷ければ酷いほどツボの反応が強い遠絡治療です。 

初回はツボを押すとかなり痛みが強かったようです。

 

この方の場合、週二回の治療で5回目から痛みが消失しました。

期間にすると1か月もかかりませんでした。

 今は週一回の治療で整えていますがあれだけ悩まされていた頭痛が消えて仕事も休むことが無くなくなりました。


 おまけと言っては何ですが

 酷かった生理痛もびっくりするくらい軽くなったそうです。

 

 

痛みを消すまでにやったことは

 ・脳のむくみを取ること

 ・頸椎の歪みを取ること

 ・できる範囲で食生活を変えること

 

これだけです。細かい原因特定はそんなに重要なことではありません。

 痛みの根本は脳にあるので脳への負担を減らせば痛みは消失します。

 

もしあなたやあなたの大切な方が頭痛で悩んでいるのなら、一度脳のむくみ治療を試してください。

 

 諦めていた症状がわずかな期間で解消するかもしれませんよ。

bottom of page